#HORIZON2月公演 #TWO を観劇してきました

演劇ユニット【HORIZON】の2月公演「TWO」を観劇してきました。



 #HORIZON2月公演 #TWO を観劇してきました



考察っぽいことを書いてみよう


SNSの活用と動員


今公演もツイッターのタイムラインではたくさん関係ツイートが流れていました。
前作の審判よりも多かったような印象です。
実は今公演、日程の都合上観れるか否かがギリギリまで分からない状態でした。
前売りはかなり早い段階で完売のアナウンスが出て、ちょっと今回は縁がなかったかも、と諦めてました。


予約完売とほぼ同時に追加公演の決定がアナウンスされ、ギリギリになってチケットを入手しました。


この挟み込みのため、11日に会場へお邪魔した時に団員さんから買ったのでした。
(実はこの時に夏公演のチラシも頂いていました)

チケット入手のきっかけがツイートだったので、このブログ記事もツイート引用多めで書いています。

会場近隣のお店との連動やメディア展開


カフェやお花屋さんとのコラボ企画、そしてメディア出演が印象的でした。





こんにちは!なかむーです(^^七間町に劇場があるのご存知ですか?イマココビル3階のこのみる劇場さんで今日明日開演されるホライゾンさんの舞台の装花をさせていただきました^o^そして、朝日テレビさんがその様子を密着!さながら情熱大陸です(^^;;放送は来週火曜4時45分から。若い女性のみで構成されるホライゾンさんの舞台もぜひどうぞ!

Posted by Snuggery flowers on 2016年2月13日





お花屋さんとのコラボでキレイに飾られていたのですが、作中(マカロン)で触れることがなかったのがちょっと残念でした。
せっかくのコラボなので誰かしら触れてほしかったなという感じです。



メディアへの露出


実際録画して観たのですが、メディアが取り上げやすい=視聴者(メディアの持つユーザー)が興味を抱きやすい要素が多いのがいいのかもしれません。
実際一般視聴者は劇団の特色を紹介されてもわかりづらいことが多いですが(劇団が取り扱うテーマとか芝居作りの仕方とかってのは演劇を知ってる人向けなもの)、「女性のみで構成された女流劇団」とパッと見てその特色を伝えやすいのでしょう。



ウェブ媒体http://actage.net/?p=1314)やチラシステージでも掲載されていました。これらは何らかのアプローチをかけた結果だと思われます。





観劇したのは追加公演「スイーツキャスト」


観劇したのは追加公演となった「スイーツキャスト」と「マカロンキャスト」。
スイーツを観た後、若干の余裕があるとのことでマカロンも急遽観れることになったので観てきました。



今公演、演劇の興行的側面については、とても興味深いというか面白い要素が多かったですね。
さきに上げたメディア展開もそうですが、ほかの劇団や団体でも動員の参考になるのではないでしょうか。
会場限定グッズ、コラボしたカフェのことがツイッターで多く流れていました。









このグッズが人気というのはこの団体のカラーというか、特色の一つといえるのかもしれません。

新しいチケット購入手段の提示


演劇パスでもチケット購入ができるようになったのは大きいですね。実際にどのくらい利用されたのかはわかりませんが、これまで中高生をメインターゲットとしていたと考えられますが、今作では幅を広げようと試みたものと思われます。

お芝居として


演劇公演の芸術的な側面、お芝居も今作は楽しい作品でした。
前作は上級者向けな印象で、話もよくわからなかったのですが、今作は楽しくそして心温まる作品でした。

気軽に見れる作品


団体としては、あるいは総合演出大橋さん個人としてかはわかりませんが、このようなツイートがあります。
今公演を通してこのツイートは印象的でした。







次の舞台を作るために赤字が出ないように。
なかなか難しいですよねえ(´-ω-`)でも劇団は、それをやるのです。


きっとほかの団体さんでも参考になる要素はある


今作に限らず、この団体はほかの劇団・団体でもいろいろ参考になる要素があると思うのですよ。







出演者の皆さん、ありがとうございました。



同じカテゴリー(演劇作品)の記事
 #SPAC県民劇団 「 #壊れていくこの世界で 」『 #血の婚礼 』を観劇してきました (2016-02-21 22:31)
 11月21日 県立美術館→市立美術館→七間町このみる劇場 (2015-11-24 01:33)

2016年02月15日 Posted bySHO.tak at 21:23 │演劇作品観劇記録